WordPress:スマートフォンとPCとで出力内容を変えるwp_is_mobile関数
WordPressのバージョン3.4以降から使えるようになったwp_is_mobile関数を使用して、スマートフォンとPCとのアクセスを判別して出力内容を変える条件分岐の記述方法になります。
wp_is_mobile関数は様々な箇所で使用出来、コンテンツの内容だけでなく、CSSやjQueryなどの外部ファイルも条件を分けて出し入れ可能なのでとても便利です。
スマートフォンとPCとのアクセスを判別する条件分岐の記述方法
wp_is_mobile関数を使用すると、
- スマートフォンにはAの内容、PCにはBの内容を出力
- スマートフォンにだけ出力
- PCにだけ出力
というように出力を分けることが出来ます。
スマートフォンにはAの内容、PCにはBの内容を出力
<?php if (wp_is_mobile()): ?> /* スマートフォンで表示したいAの内容をココに記載 */ <?php else: ?> /* PCで表示したいBの内容をココに記載 */ <?php endif; ?>
スマートフォンにだけ出力
<?php if (wp_is_mobile()): ?> /* スマートフォンで表示したい内容をココに記載 */ <?php endif; ?>
PCにだけ出力
<?php if (!wp_is_mobile()): ?> /* PCで表示したい内容をココに記載 */ <?php endif; ?>
以上、「WordPress:スマートフォンとPCとで出力内容を変えるwp_is_mobile関数」でした。